1月は忙しかったです!!
土日はフルに埋まってました。
憧れの人の朗読劇もあったし、
充実した1月でした。
そして、気づけば立春です。
あっという間に過ぎていきました。
遅くなりましたが、
今年の目標なんぞを書きたいと思います!
その前に
今年の運勢!!
私は基本的に占いはいいことしか信じません。
でも、占いの本は大好きなので、
ムック本とか買ってしまったり、
インターネットの占いサイトとかも
結果を印刷して、ファイリングする程の
占いオタクです!!
いいことしか信じない私でしたが、
なんと!!なんと!!
なななーんと!
めっちゃ、どの占いも運気が悪い!!
そうなんです。悪いんです。
はい。。。
特に酷かったのは、星ひとみさんが占う占い!
私の属性は、「満月」なんですが、
とにかく今年の運が、特に悪いらしくて怯えてます(笑)
特にでかでかと書かれていたのは、
「頑張りすぎず休息をとること」だそうです!
精力的に活動することは、全てマイナスですと……。
なんてこった。。。
私を癒してくれるのは、小説や映画だそうですよ!!
今年は頻繁に読み、頻繁に映画に出かけようと思います!
忙しい中でも、時間をとってゆっくりと
内面を充実させていきましょう。だそうです!
そんなに毎日大変じゃないのにな……と思いながらも、
やはり無理しているところもあるようですね!!
金曜日は疲れ切っているので……。
あと朝起きられないのが一番しんどいです。
とゆーことも含めて、
今年の目標は「水面下活動」を目標にします!!
飛躍の年までの準備ですね!!
曲も何個か作っておき、YouTubeに実際、
あげるのは来年以降で!
ということで、曲のストックを!!
音楽セミナーに曲を出し、
添削してもらい、更に良くしていこうと
思ってます。
先生の力を借りつつも、いいものが
出来るようにと、トライしていきます!!
小説も実は、「小説家になろう」というサイトが
あって、そこに小説をあげようと思ってます!!!
文学賞と迷ったんですけれど、圧倒的に本に
なってる方が多いので!!
でも私は作品が全部完成してからじゃないと
走りだせないので、
これも出来上がったらストックですね!
コバルトの短編小説新人賞の方も、
出来ても来年以降に!!
とりあえず、出来上がった作品を
友達にみてもらって、
(小説繋がりの友達がいます)
彼女に読んでもらって
粗を整え、そこから徐々に
あげようかなと思ってます!
たぶん、考えながら掲載していくと、
ここ変だなぁとか
納得のいかない部分というか
修正したい箇所が出てくると
思うんですね!!
きっちり1作品になったら始動ですね!
今年も書けるだけ書こうと思います!!
小説が出来たら、
それに合わせて曲も
作っていこうと思います。
悲しいことにボーカロイドが、
ちゃんと起動しないので、
困ってます。。。
そして、今は、いつしかの
「プロフェッショナルの究極の歌姫」
という何年前かのドキュメンタリー番組を
繰り返し観ています!!!
やる気が出るので、何度も観ています。
美容と健康面は、まずエステの
スタッフさんが言葉を
失うくらい太らないことですねぇ~。
今もけっこう食べてて
また更に更新しそうな勢いなのですが、
でも50キロ切りたいですよねぇ。
今まさに大台60キロが見えてる状態なので
やれることは、やりましょう!!
そして、とにかく、
菓子を食うな!ですねぇ。
50キロ切ったら
お祝いに服を買ってあげるよ!
なんていう、友達までいますしねぇ。
本当に50切りたいです。
53キロまで、前に行ったことがあったのに
今や59キロです!
1か月に1キロペースで太っていたので、
次は自戒を込めて、
ちょっと菓子禁止の方向で
トライしてみたいと思います!!
菓子は食わなくても死なないのに
なんで食ってしまうのだろうか……。
それから、化粧品の試供品が
いっぱいあります!
効果のほどを書きたいなと
ブログ始めた当時は
思っていたんですよねぇ。
完全に後回しですが……。
年末年始に片付けしたら、試供品を
一か所にまとめられたので、
徐々に使ってみようかと(*’▽’)
効果の程は、素人レベルなので
期待しないでほしいのですが、
何らかの参考にしていただけたら嬉しいです。
それから、候補者が誰もいないので、
絵の勉強も始めました。
友達に、曲をアップする時につける絵を
頼んだのですが、どうやら無理そうなので、
自分で書くことに……。
ボカロPは何から何まで
セルフプロデュース状態なので、
絵は骨が折れます……。
昔ノートに漫画は書いてましたが
20年以上前だったりするわけです。
たぶん、お世辞にも、うまいとは
言い切れないと思います。
まあ、絵はアップする時に
再び考えればいいかということで
今年は水面下で、絵を描く
練習をしたいと思います。
そして、いつも貯まらないお金!
本当に貯金したいです!!
気づくと賞与をどんぶり勘定で使い
クレジットだけでもウン十万使ってます。
ゴールドカードからブラックカードに
替えませんか?というお知らせが
来るほど使ってます!!!ヤバい。
この身の丈にあってない
クレジットの使い方を本当に
見直したいと思います!!!!
とりあえず、一か月1万でも貯金を!
年末には12万になってますもんね!
あと、賞与は全部残したい……。
今年はちょっと残す方向で
トライしてみようかと思います。
そして最後に、
「建設業経理事務士2級」の勉強!
とりあえず、スマホアプリの、電子単語帳に
勘定科目を書いてます!!
あとは、ひたすら過去問しかないですよねぇ。
一番後回しになってますね、これ。
会社に関わることだから
早めに取りたいのですが、
頭が悪すぎて、覚えられないのです。
何かいい方法がないかと模索中。
やはり過去問でしょうかね。
実際に実務に使うわけではなく、
会社に箔がつくからという
理由で取らされてます。
そうすると、あんまり
危機感がないんですよねぇ。
3月と9月にテストがあります。
これはやり方を、少々考えたいと思います。
一気に勉強しちゃった方がいいのか
地道にこつこつ勉強した方がいいのか
悩ましいです。
と今年やりたいことは、こんな感じですかね。
一見多く見えるかもしれませんが、
私が今までもやってきたことだし、
正直、がっつり真面目でもないです。
これ本当ですよ~。
音楽セミナーで
先生が、1か月のテーマを決めるんですよね。
この月はジャズとか、
この月はEDMとか。
それに倣って、私も1か月に一個に
テーマを絞って、やっていけたらなと
思います。
1か月で小説が、興が乗ってきたなと思ったら
2か月に伸ばしたらいいし、
その辺は臨機応変に対応していきたいと思います☆
とりあえず、半年!!
□2月読書月間
読書にしましたぁ~!!
大量の漫画と小説を読破しようと思ってます。
読破なんて聞こえがいいようですが、
大量の積読がございます。
それと、この機会に
興味が薄れたものとかは売りたいですねぇ。
□3月音楽月間
せっかく1曲作って添削してもらったので、
勢いづいたこの機会に2曲目を作ろうと思います!
「出すことに意味がある」と先生の名言も
いただいたので、やる気があるうちに
作ってみたいと思います!!
あと、もう一回、添削に投稿したいですね。
□4月小説月間
さてさてさて、とりあえず、土台を
作ります。たぶん書くまでは
行かないだろうなぁ。
プロットも一応作ったのですが、
もっと面白くなるんじゃないかと
思って、ストップさせてます。
読書でインプットし、
自分の作品にうまく昇華出来たら
よいなと思ってます☆
物語創作ノートという面白い本を
見つけたので、それを埋めつつ
土台を作って行く予定です。
□5月勉強月間
GWもありますので、いよいよ
本格的に勉強開始します。
勘定科目の単語帳は常に
それこそ普段の日常でやっていて、
5月は過去問と戦います!
□6月美容ダイエット月間
ダイエットは1年中の目標ですが、
雑誌についてきた勿体ない試供品の
数々を試します!
というか、もっと早く
やりたかったのですが、
優先順位的に6月で!!!
勉強の興が乗ってきたら、
たぶんなくなるだろうし、
添削の影響を受けて、また曲作成に
戻りたいってなるかもしれないし、
なんとなく、ざっくりした
目標だと思って
いただければと思います。
なにより、水面下ですからねぇ~。
「頑張りすぎず休息をとること」を
肝に銘じて、いろいろ挑戦していきたいなと
思っております。
もちろん体調崩して、
当初の予定通り行かなくても
あまり気にせず、
緩い気持ちでトライしていきます。
とりあえず、それぞれの月間の目標を
達成していけたらなと思います!!
気分によってまた変わるかもしれないので。
あまり期待しないでくださいねぇ~。
とド超長文ですが、大丈夫でしょうか。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
いつもスターくださる方、読んでくださる方、
いつも本当の本当に、ありがとうございます。
季節は立春。早いですねぇ~。
春ですよ~。
まだまだ寒い日が続いておりますが、
お身体を大切に、元気で過ごされてくださいねぇ~。